Instagram毎日更新中!

【厳選3社】こたつのレンタル・サブスク!おしゃれで安いのは?

こたつ レンタル
  • こたつは冬の間しか使わないからレンタルを検討している
  • 一人暮らしでこたつが必要か一冬試してみたい
  • どうせならおしゃれなこたつを使ってみたい

こたつって布団まで買うと、意外と高いんだよね……

ぱりぃ

短期レンタルならこたつを買うより安くゲットできる!

特に最近は家具サブスクの登場で、デザイン性の高いこたつもレンタルできます。

>>早速おすすめのサブスクをチェック

とは言うものの、レンタルならどんなサービスでもこたつをお得にゲットできるワケではありません。

短期レンタルに適したサービスを選ばないと、定価と同じ額やそれ以上を請求させる可能性もあります。


この記事を書いた人

ぱりぃのプロフィール画像
ぱりぃ
2interior管理人
  • 現役インテリアスタイリスト
    (年間200部屋作成)
  • 家具家電・インテリア業界10年目
    (元有名インテリアショップVMD担当)
  • 家具家電レンタル・サブスク専門家
    (当ブログで50以上専門記事を執筆)

そこで今回は、家具レンタルに関して60以上の記事を書いてきた筆者が、こたつの短期レンタルに適したサービスを3社に厳選しました。

サービスの特徴をプロ目線で分かりやすくお伝えします。

その他にも、

  • 家具レンタルのメリット・デメリット
  • こたつレンタルに関する口コミ評判
  • レンタルできるおすすめのこたつ

なども詳しく解説します。

ぱりぃ

あなたにこたつレンタルは適しているのか、最適なサービスはどこなのか?

分かるようになるよ!

こたつのように一時的にしか使わない家具は、レンタルするメリットが大きいです。

費用はもちろん、保管場所やメンテナンスなどの手間も大幅にカットできます。

お得に賢く、こたつがある最高の環境を手に入れましょう。

>>ヒーターなど暖房器具のレンタルに関する記事はこちら

タップできる目次

こたつのレンタルでおしゃれ&安いのはサブスク

おしゃれなこたつを3ヶ月〜レンタルするならCLAS or airRoom

\ 初回利用は最大1,000円分のポイントゲット/
おしゃれなこたつを月額レンタルする

\ 初回利用1,500円OFF/
買取もふまえてこたつをレンタル

デザインにこだわらず安く短期レンタルするならかして!どっとこむ

\ 全国送料無料/
布団セットをとにかく安くレンタルする

おしゃれなこたつを安くレンタルしたいのであれば、『CLAS』と『airRoom』がおすすめです。

ぱりぃ

どちらも家具のサブスクリプション(サブスク)!

家具のサブスクは従来のレンタルとは異なり、デザイン性の高い商品を多数取り扱っています。

デザイン性にこだわりがないなら、『かして!どっとこむ』も候補に入ります。

3つのサービスの特徴を詳しくみていきましょう。

こたつのレンタル・サブスク厳選3社

サービス名クリックで公式サイトにジャンプ!

スクロールできます
サービス名こたつの種類配送地域特徴
CLAS
CLAS
約13種類
こたつセット
テーブル単品
布団単品
東京/神奈川
埼玉/千葉/大阪
京都/兵庫
・おしゃれなこたつ多数
・毎月定額払い
・返却など手続き簡単
airRoom
airRoom
約24種類
こたつセット
テーブル単品
布団単品
東京/千葉/埼玉/神奈川
群馬/茨城/愛知/岐阜
静岡/三重/大阪/京都
兵庫/滋賀/奈良/福岡
・買取可能
・毎月定額払い
・商品数豊富
かして!どっとこむ
かして!どっとこむ
1種類
こたつセット
全国
(一部地域除く)
・1ヶ月レンタルが安い
・配送料、手数料無料

・新品レンタルも可能

2023年5月現在

こたつをレンタルできるサービスの中から、おすすめを3社に厳選しました。

利用エリアや期間、借りたいこたつによってベストなサービスは変わります。

各サービスのデメリットもふまえながら解説していくので、しっかりと確認して検討しましょう。

①CLAS(クラス):おしゃれなこたつを月額レンタル

CLASのこたつ
出典:家具のレンタル_CLAS

\ 初回利用は最大1,000円分のポイントゲット/
おしゃれなこたつを月額レンタルする

CLASの基本情報

配送エリア東京/神奈川/埼玉/千葉
大阪/京都/兵庫
最低利用期間なし
商品状態新品or中古
料金システム毎月定額
配送料3ヶ月目以降は無料
手数料基本なし(オプションは有料)
買取なし

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
おしゃれなこたつ多数
3ヶ月~が特にコスパが高い
月々の支払いをおさえられる
返却は梱包など必要なし
初回利用は最大1,000円OFF
配送可能地域が限定的
1~2ヶ月は送料が発生する
必ず新品が届くわけではない
設置は有料(設置解説動画あり)

CLASは毎月定額を払って家具家電をレンタルする、サブスクリプションサービスです。

おしゃれなこたつが多数そろっています。

1〜2ヶ月は配送料が発生するので、3ヶ月〜レンタルが基本。

冬の間だけレンタルしたい人は、月々の支払額をおさえながら、デザイン性の高いこたつを部屋に置けます。

手続きもスマホ1つで完結し、返却は梱包など不要で業者に渡すだけ。

CLASを利用して3ヶ月間、こたつでくつろげる快適な暮らしを送りましょう。

\ 初回利用は最大1,000円分のポイントゲット/
おしゃれなこたつを月額レンタルする

②airRoom(エアールーム):買取もできて初回利用が安いサブスク

airRoomのこたつ
出典:airRoom

\ 初回利用1,500円OFF/
買取もふまえてこたつをレンタル

airRoomの基本情報

配送エリア東京/千葉/埼玉/神奈川/群馬/茨城/愛知/岐阜
静岡/三重/大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/福岡
最低利用期間3ヶ月
商品状態新品or中古
料金システム毎月定額(変動なし)
配送料なし
手数料中途解約手数料など
買取レンタル代を差し引いて購入可能

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
しゃれなこたつを多数取り扱い
月々の支払いをおさえられる
気に入ればレンタル代を差し引いて買取可能
クーポンと会員登録で初回が安い
返却、継続、交換、買取を選べる
配送可能地域が限定的
最低利用期間3ヶ月
欠品が多い
必ず新品が届くわけではない
中途解約手数料あり

CLASと並んで人気のおしゃれ家具サブスクです。

デザイン性の高いこたつを多くそろえており、CLASよりも利用エリアが広く、買取も可能なサービス。

最低利用期間が3ヶ月なので数日のレンタルなどには不向きですが、下のクーポンコード&会員登録で1,500円OFF。

初回利用であれば、トップクラスに安くこたつをレンタルできます。

500円off招待コード

7f4715

おしゃれなこたつをレンタルしたい人は、CLASと利用エリアや商品を比較して、どちらが良いか判断しましょう。

\ 初回利用1,500円OFF/
買取もふまえてこたつをレンタル

③かして!どっとこむ:布団もセットでとにかく安くレンタル

かして!どっとこむのこたつ
出典:かして!どっとこむ

\ 全国送料無料/
布団セットをとにかく安くレンタルする

かして!どっとこむの基本情報

配送エリア全国(一部離島などを除く)
最低利用期間30日 (一部1日からも可能)
商品状態新品or中古
料金システム利用期間によって変動
配送料基本無料(条件あり)
手数料基本なし
買取要相談

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
掛け・敷布団セットを取り扱い
全国配送設置無料
手数料・審査なし
1ヶ月レンタルのコスパが高い
長期レンタルのコスパも高い
新品レンタルも可能
こたつの種類が少ない
布団の色、柄の指定ができない

こたつのデザインや機能性にこだわらなければ、まずおすすめしたいサービスです。

掛・敷布団付きで1ヶ月8,640円でレンタルできます。

1ヶ月の短期レンタルも安いですが、半年借りても10,800円なので長期にも向いています。

CLASやairRoomとは異なり、全国送料無料で利用できるのも大きなメリット。

どんな布団が届くか分からないのがネックですが、コスパとサービスの使いやすさはトップクラスです。

とにかく安くこたつセットを短期レンタルしたい人は、ぜひチェックしてみてください。

\ 全国送料無料/
布団セットをとにかく安くレンタルする

家具のレンタル・サブスクとは?

家具のサブスクとレンタルの違い

こたつなど家具を借りるサービスは、サブスクとレンタルに分かれます。

ぱりぃ

CLASとairRoomはサブスクで、かして!どっとこむはレンタルだよ。

イマイチ違いが分からない。

損をしないためにも、目的に合わせて使い分ける必要があります。

大きな違いは料金システム利用期間

サブスク
  • 毎月定額払い
  • 返却するか毎月更新
  • 1つの商品に対して料金が発生
レンタル
  • まとめて先払い
  • レンタル期間を先に決める
  • 1つの商品に対して支払うがセット品も多い

サブスクは定額だけど、1つの商品に対してなのか。

ぱりぃ

Netflixとかみたいに何でも借り放題ではないよ!

その他の違いは表で確認

サブスクレンタル
デザイン性おしゃれ最低限
種類の豊富さ幅広い最低限
初期費用安いまとめて先払い
審査無しある場合も
配送可能地域限定される場合が多い全国配送が多い
単品orセット単品がメインセットがお得

このように、サブスクとレンタルで仕組みが大きく違います。

ざっくりでも良いので、頭に入れて利用しましょう。

こたつをレンタルするメリット

家具レンタルのメリット
こたつをレンタルするメリット
POINT
一定期間の利用なら買うより安い
  • CLASやairRoomは3ヶ月前後であれば買うより安い
  • かして!どっとこむは半年など長期利用でも安い
  • 冬の間借りるだけならコスパが高い
POINT
初期費用・月々の支払いをおさえられる
  • サブスクは毎月定額払い
  • 最初は1ヶ月分の料金で利用可能
POINT
処分や保管の手間がかからない
  • 返却できるので保管スペースを考えなくてOK
  • 引き取りに来た業者に渡すだけで返却が完了
  • CLASなどは梱包や分解は必要なし
POINT
お試しレンタルできる
  • 最小限のコストで試せて失敗しても最小限のダメージ
  • 本当に必要か、自分に合っているか分かる
POINT
注文や返却が簡単
  • スマホ1つで完結
  • ネットで物を買うのと大差なし

こたつレンタルで特に大きなメリットは「短期レンタルなら安い」「保管場所を考えなくて良い」の2つです。

今年の冬だけ使いたいのであれば、わざわざ買うのはもったいないですよね。

ぱりぃ

テーブルと布団を保管しておくのも中々大変……

レンタルを利用して、コストも手間もカットしてこたつをゲットしましょう。

こたつをレンタルするデメリット・注意点

家具レンタルのデメリット
デメリット・注意点
POINT
配送エリアが限定される
  • サービスによっては限定されるので要確認
POINT
手数料や配送料に要注意
  • サービスによっては各種手数料や往復の配送料が発生
  • 支払い金額が大きく変わるので注意
POINT
長期レンタルはメリットが薄い
  • 長期のレンタルは定価を上回る可能性
  • 毎月の支払い金額と利用期間をしっかり確認
POINT
新品が届くとは限らない
  • サービスによっては中古品が届くことも
  • 各社修復やクリーニングを徹底しているので、新品同様に利用できる
POINT
商品数が少ない
  • 購入と比較するとサービス数、商品数が少ない
  • 在庫切れの可能性

メリットを最大限活かして利用するためには、デメリットの把握が重要です。

特に手数料と配送料には注意しましょう。

ぱりぃ

注文時には分かりにくく、レンタル代に上乗せされる形で請求される。

今回紹介しているかして!どっとこむは、基本的に発生しません。

CLASとairRoomは3ヶ月目以降であれば、商品レンタル代だけで利用できるので安心してください。

3社以外のサービスを利用する際は、特に注意して確認しましょう。

失敗しないサービスの選び方

選ぶ
サービスを選ぶポイント
POINT
配送可能エリア
  • 利用可能地域をまず確認
POINT
手数料(配送料)の有無
  • 各種手数料(申込/解約/返却など)に要注意
  • 配送料は注文&返却時の有無を確認
POINT
理想の商品はあるか
  • 購入に比べるとレンタル商品が少ない
  • 在庫切れ可能性
POINT
公式サイトで最新情報を確認
  • ネット上の情報は古いものも多い
  • 必ず公式サイトで最終確認

最低限、上記のポイント確認してもらえれば、大きな損をすることなく利用できます。

メリットを最大限活かしてレンタルするためにも、必ず確認してから検討しましょう。

こたつをレンタルした人の口コミ・評判

Twitter

こたつのレンタルを検討している人や、実際にレンタルした人の口コミを集めました。

ぱりぃ

Twitterで集めたよ!

リアルな口コミが1番参考になるよね。

レンタルを高いと感じている人の口コミなども紹介します。

他の人がどう考えているのか、本当にメリットはあるのか、口コミで確認しましょう。

レンタルすれば置き場所を取らなくていい

1年しか使わないなら借りた方が安い

実家に帰省できないのでこたつをレンタル

サクッと選べて時間の節約&3ヶ月レンタルのコスパが良い

出荷が随分と先だった

在庫なしだった

年末にこたつをレンタルして鍋を囲みたい

年末年始にレンタルしたい

こたつをレンタルしてよかった

こたつのサブスクは高い

試しにレンタルしたらこたつは最高だった

レンタルで相性を試してみるのもいいかもしれない

暖かくなると使わなくなるからレンタルがちょうどいい

まとめ:今年の冬はこたつをレンタルしてみよう

おしゃれなこたつを3ヶ月〜レンタルするならCLAS or airRoom

\ 初回利用は最大1,000円分のポイントゲット/
おしゃれなこたつを月額レンタルする

\ 初回利用1,500円OFF/
買取もふまえてこたつをレンタル

デザインにこだわらず安く短期レンタルするならかして!どっとこむ

\ 布団もセットで安い/
こたつをとにかく安く1ヶ月レンタルする

今回はこたつのレンタルに関してまとめてきました。

利用期間やどんなこたつが欲しいのかによって、ベストなサービスは変わります。

本当におすすめできるサービスを厳選したので、この記事を参考に検討してもらえると嬉しいです。

ぱりぃ

おしゃれなこたつを希望なら、CLASなどのサブスクがおすすめ!

コスパ重視なら、かして!どっとこむが安くて使いやすそうだった。

レンタルを利用すれば、コストも手間もおさえてこたつをゲットできます。

こたつがある最高の環境で、今年の冬を快適に過ごしてください。

こたつのレンタルに関するよくある質問

傷や汚れがついても大丈夫?

今回紹介しているサービスに関しては、普段使いの傷や汚れは補償内です。

中古も多そうだけど、商品は綺麗?

今回紹介しているサービスは、商品のメンテナンス、修繕、殺菌消毒には力を入れています。

安心して利用してください。

何か気になる点があった場合は、カスタマーサポートに連絡してみましょう。

ペットや子供がいてもレンタルできるの?

可能です。

普段使いの傷や汚れは補償内です。

ヒーターなどの暖房器具もレンタルできる?

できます。

こちらの記事でまとめています。

タップできる目次