- スタンディングデスクが本当に効果があるのか試したい
- 電動昇降デスクでテレワークの間だけ仕事がしたい
- 少しでも安くデスクを買いたい
スタンディングデスク、良さそうだから使ってみたいけど……
レンタルで借りるのってお得なの?
買うとなるとちょっと高いよね。
レンタルなら買うより安く使える場合が多い!
とは言うものの、全てのサービスが短期レンタルに適しているわけではありません。
適当に選ぶと定価と同等額以上を支払わされる可能性もあるので注意しましょう。
この記事を書いた人
- 現役インテリアスタイリスト
(年間200部屋作成) - 家具家電・インテリア業界10年目
(元有名インテリアショップVMD担当) - 家具家電レンタル・サブスク専門家
(当ブログで50以上専門記事を執筆)
そこで今回は、スタンディングデスクや昇降デスクをレンタルできる4つのサービスを厳選して紹介。
プロ目線で短期レンタルにおすすめを徹底検証しました。
その他にも、
- レンタルのデメリットや注意点
- サービスの失敗しない選び方
- レンタルにおすすめのデスク
なども合わせて解説していきます。
納得のいくデスクを、最安値でレンタルできるようになるよ!
スタンディング、昇降タイプのデスクは買うとなると少し高いのがネック。
短期間しか使わないのに購入するのは当然もったいないです。
また、自分に合うか分からないなら、一か八かで買うのはリスクが大きいですよね。
今回紹介するサービスでレンタルすれば、最小限のコストで試せます。
買うにせよ買わないにせよ、納得のいく決断ができて、結果として仕事の集中力UPに繋がるはずです。
ぜひこの機会にレンタルを検討してみましょう。
\ おすすめ家具サブスクが新規リニューアル /
ブランド家具を新品で月額レンタル
スタンディング・昇降デスクのレンタルならCLAS
この記事の結論
- スタンディング・昇降デスクの短期レンタルはCLAS
-
- 4ヶ月以降のレンタルがお得
- デスクの種類が豊富
- スマホ1つで注文~返却までかんたん手続き
※CLASが利用できるのは東京/神奈川/埼玉/千葉/大阪/京都/兵庫のみです。
CLASは毎月定額で家具をレンタルできるサブスクです。
- 料金
- 商品ラインナップ
- 使いやすさ
どれをとってもスタンディングデスクのレンタル一押しのサービス。
CLASの料金を購入や他社レンタルと比較していこう!
スタンディング・昇降デスクのレンタル4選
サービス名クリックで公式サイトにジャンプ!
スタンディングタイプをレンタルできるサービス自体、少ないんだね。
短期レンタルのおすすめはCLASだけど、目的や利用期間によってベストなサービスは変わるよ!
1社ずつ特徴を解説してきます。
デメリットまでしっかりと把握して利用しましょう。
①CLAS(クラス):デスクの種類が多い家具サブスク
CLASの基本情報
商品 | 昇降・電動昇降デスク 約25種類 |
配送エリア | 東京/神奈川/埼玉/千葉 大阪/京都/兵庫 |
最低利用期間 | あり |
商品状態 | 新品or中古 |
料金システム | 毎月定額 |
配送料 | あり |
手数料 | 基本なし |
買取 | なし |
メリット | デメリット |
---|---|
4ヶ月の以降の月額レンタルがお得 月々の商品代が安い デスクの種類が豊富 スマホ1つでかんたん注文~返却 返却は梱包不要で業者に渡すだけ 普段使いの傷や汚れは補償内 | 配送可能地域が限定的 1~3ヶ月は配送料が発生する 必ず新品が届くわけではない 買取ができない |
スタンディング、昇降デスクの短期レンタルに適した定額家具サブスクです。
配送可能地域は限定されますが、その分1ヶ月あたりの商品代は格安。
特に4ヶ月レンタルのコスパは群を抜いています。
デスク系の商品ラインナップも他社より充実。
また注文から返却までスマホ1つで完結し、特に返却は業者に渡すだけ。
梱包や分解も不要です。
CLASを利用すれば費用も手間も大きくおさえて、納得いくまでデスクを使うことができます。
②かして!どっとこむ:半年を超える長期レンタルがお得
\ 公式サイトはこちら /
かして!どっとこむの基本情報
商品 | 昇降デスク3種類 |
配送エリア | 全国(一部離島などを除く) |
最低利用期間 | 30日 (一部1日からも可能) |
商品状態 | 新品or中古 |
料金システム | 利用期間によって変動 |
配送料 | 基本無料(条件あり) |
手数料 | 基本なし |
買取 | 要相談 |
メリット | デメリット |
---|---|
全国配送料無料(条件あり) 手数料なし 審査なし 昇降デスクは全て新品 長期レンタルほどコスパUP | 商品数が数ない 短期レンタルはやや不向き |
今回紹介している中で唯一の「レンタル」サービス。
サブスクと違い先に期間を決めてまとめて支払う仕組みなので、長期レンタルほどコスパが上がります。
半年を超えるとCLASにも負けない料金設定。
長く安く借りたい人の第一候補です。
\ 公式サイトはこちら /
③airRoom(エアールーム):買取OKで初回利用が安いサブスク
airRoomの基本情報
商品 | スタンディングタイプ1種類 |
配送エリア | 東京/千葉/埼玉/神奈川/群馬/茨城/愛知/岐阜 静岡/三重/大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/福岡 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
商品状態 | 新品or中古 |
料金システム | 毎月定額(変動なし) |
配送料 | なし |
手数料 | 中途解約手数料など |
買取 | レンタル代を差し引いて購入可能 |
メリット | デメリット |
---|---|
気に入ればレンタル代を差し引いて買取可能 クーポンと会員登録で初回が安い 返却、継続、交換、買取を選べる自由度の高さ | スタンディングデスクが少ない サイトに繋がりにくい 配送可能地域が限定的 必ず新品が届くわけではない 中途解約手数料あり |
買取と返却を自由に選べるのが強みの、家具サブスク。
使いながら必要であればレンタル代を差し引いて買取、不要なら返却ができます。
スタンディングデスクの取り扱いは少ないですが、他のデスクはかなり充実しているのでぜひチェックしてみてください。
④subsclife(サブスクライフ):高機能デスクを買うより安く新品でゲット
\ おすすめ家具サブスクが新規リニューアル /
ブランド家具を新品で月額レンタル
subsclifeの基本情報
商品 | 電動昇降デスク19種類 |
配送エリア | 全国(一部離島などを除く) |
最低利用期間 | 3ヶ月(最大24ヶ月) |
商品状態 | 新品のみ |
料金システム | 利用期間で価格が変わる |
配送料 | 商品毎に設定 |
手数料 | 解約手数料、返却手数料など |
買取 | レンタル代を差し引いて購入可能 |
メリット | デメリット |
---|---|
全国配送 ブランド家具を新品レンタル 定価を超えない 買取可能 長期レンタルほど月々支払いが安い | 配送料あり 各種手数料あり 定価と同等額を支払う料金システム 短期レンタルはメリットが薄い 昇降デスクは少ない |
高価なブランド家具を新品でレンタルできるサブスクです。
支払い総額が定価より少し安くなるので、購入するつもりだった人にはメリットが大きなサービス。
タイミングによっては割引クーポンを配っていることもあります。
お試しなどの短期向けではありませんが、月々の支払金額を格段に安くできるので購入前提の人にとっては使いやすいサブスクです。
\ おすすめ家具サブスクが新規リニューアル /
ブランド家具を新品で月額レンタル
家具のレンタル・サブスクとは?
家具を借りるサービスはサブスクとレンタルに分かれます。
今回紹介したサービスで言うと、かして!どっとこむだけがレンタル。
CLASはサブスクになるんだね。
大きな違いは料金システムと利用期間です。
お得に利用するためにも、仕組みや違いを理解しましょう。
- サブスク
-
- 毎月定額を支払い家具を借りる
- 毎月返却するか決める(しない場合は自動更新)
- 借り放題ではなく1つの商品に対して定額料金が発生
- レンタル
-
- まとめて先払いで家具を借りる
- 借りる期間をあらかじめ決める
- 1つの商品に対して支払うがセット品も多い
サブスクは定額で、レンタルはまとめてって感じだね。
短期レンタルは、毎月定額でいつでもやめられるサブスクがお得!
その他の違いは表で確認!
サブスク | レンタル | |
---|---|---|
デザイン性 | おしゃれ | 最低限 |
種類の豊富さ | 幅広い | 最低限 |
初期費用 | 安い | まとめて先払い |
審査 | 無し | ある場合も |
配送可能地域 | 限定される場合が多い | 全国配送が多い |
単品orセット | 単品がメイン | セットがお得 |
このように、サブスクとレンタルで仕組みが大きく違います。
ざっくりでも良いので、頭に入れて利用しましょう。
サブスクの仕組みを更に詳しく知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。
家具レンタルのメリット
- CLASなどのサブスクは特に短期が安い
- サブスクは毎月定額払い
- 最初は1ヶ月分の料金で利用可能
- まとまったお金がなくてもスタンディングデスクを部屋に置ける
- 引き取りに来た業者に渡すだけで返却が完了
- 梱包や分解は必要なし
- 最小限のコストで試せて失敗しても最小限のダメージ
- 本当に必要か、自分に合っているか分かる
- 良い点悪い点を把握し、納得して購入の決断ができる
- スマホ1つで完結
- ネットで物を買うのと大差なし
何より最小限のコストで試せるのが大きい!
使い終わったら業者が来てくれるのもいいね。
何もせず渡すだけって楽。
家具レンタルを利用すればコストも手間も大きく省いて、スタンディングデスクをお試しレンタルできます。
家具レンタルのデメリット・注意点
- サービスによっては限定されるので要確認
- サービスによっては各種手数料や往復の配送料が発生
- 支払い金額が大きく変わるので注意
- 長期のレンタルは定価を上回る可能性
- 毎月の支払い金額と利用期間をしっかり確認
- サービスによっては中古品が届くことも
- 各社修復やクリーニングを徹底しているので、新品同様に利用できる
- 購入と比較するとサービス数、商品数が少ない
- 在庫切れの可能性
レンタルも完璧じゃないね。
特に手数料と配送料には要確認!
CLASも1〜3ヶ月は送料が発生するから注意しよう。
デメリットや注意点をしっかりと把握すれば、買うよりお得にレンタルできます。
失敗しないサービスの選び方
- 利用可能地域をまず確認
- 各種手数料(申込/解約/返却など)に要注意
- 配送料は注文&返却時の有無を確認
- 購入に比べるとレンタル商品が少ない
- 在庫切れ可能性
- ネット上の情報は古いものも多い
- 必ず公式サイトで最終確認
最低限、上のポイントは確認してからサービスを選ぼう!
スタンディングデスクで作業をするメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
健康に良い 集中力が増す 効率・生産性UP | 最初は足が疲れる 長時間の作業はきつい 立ちっぱなしは健康に悪影響 |
スタンディングデスクもデメリットがないわけではありません。
合わずにやめる人も少なくありません。
健康に悪影響なのはエコノミークラス症候群などのような、長時間同じ姿勢でいることです。
【エコノミークラス症候群とは】
食事や水分を十分に取らない状態で、車などの狭い座席に長時間座っていて足を動かさないと、血行不良が起こり血液が固まりやすくなります。その結果、血の固まり(血栓)が血管の中を流れ、肺に詰まって肺塞栓などを誘発する恐れがあります。
参考:厚生労働省 エコノミークラス症候群の予防のために
立ち続けるのも良くないんだね。
座り作業と併用するのがおすすめ。
立ち作業にも対応できるように、レンタルするなら昇降タイプがおすすめ。
自分に合ったベストな作業環境を検証するために、レンタルで試してみましょう。
スタンディング・昇降デスクのレンタルに関する口コミ評判
スタンディングデスクを実際にレンタルした人や、検討している人の口コミを集めました。
Twitterでリアルな評判を集めたよ!
いろんな人の意見を聞くのは参考になるよね。
チェアも合わせてレンタルしてテレワークの生産性が上がった
仕事に不向きな木の小さなデスクと椅子で2年の在宅生活…
— 古渡奈々子/コワタリナナコ (@kowatari) March 31, 2022
新居はデスク周りアップグレード
初期費用かけられない為、電動昇降式スタンディングデスク、ハーマンミラーのセイルチェアをレンタル
チェアとデスクでそんな変わるか?と思ってたけど生産性かなり上がった… pic.twitter.com/oijXrgFdgh
この方は昇降デスクとチェアを合わせてレンタルした結果、生産性をアップさせれたようです。
サブスクでは高機能なオフィスチェアもレンタルできるので、ぜひチェックしてみてださい。
試験の勉強用でレンタル
自動昇降式のスタンディングデスクをレンタルしました。これで国家試験まで勉強頑張りますー✨ pic.twitter.com/jxoI6MpHlI
— かよ🌸クリエイティブな福祉CEO📚 (@sw_kayo) December 6, 2021
試験や資格の勉強で短期レンタルする方も多いです。
一定期間であれば買うより安くなりますし、不要になったら返却するだけですみます。
失敗しても最小限のダメージ
スタンディングデスク、昇降デスクっていいのかな?
— シノワズリおばさん (@dorinngonn) May 20, 2022
(ΦωΦ)腰、痛いのよ。
家具は買って失敗したときの処分が大変なので、レンタルしようかなと。https://t.co/m9vKuZ0V2P
スタンディングデスクのような機能商品は自分に合うか分からないですよね。
レンタルであれば安くで試せて、返却も楽です。
失敗しても最小限のダメージですみます。
スタンディング・昇降デスクレンタルのよくある質問
まとめ:スタンディング・昇降デスクをレンタルしてみよう
目的によっては買うよりレンタルがいいかも。
短期でお試しできたり、月々の支払額を抑えてゲットできるんだね。
高価なスタンディングデスクを一か八かで買うのは、合わない時のリスクが大きいです。
また、テレワークなどで短期間しか使わないのにわざわざ買うのはもったいない。
レンタルを利用すれば、最小限のコストと手間で使ってみることもできます。
買うにせよ買わないにせよ、納得のいく決断ができて、結果として作業の集中力UPに繋がるはずです。
ぜひこの機会にレンタルしてみましょう。