- 気になる炊飯器の炊きあがり具合をレンタルで試したい
- 一人暮らしで炊飯器がいるか確かめたい
- 急な単身赴任で必要だけど買うほどじゃない
こんな人におすすめの記事です。

短期レンタルのコスパがいいサービスを知りたい。



最近はサブスクの出現もあってお得にレンタルできる!
とは言うものの、欲しい機種や利用するエリアによってベストなサービスは変わります。
適当に選んでいると満足のいく製品が手に入らないだけでなく、余計な支払いがふえる可能性も。
この記事を書いた人


2interior管理人
- 現役インテリアスタイリスト
(年間200部屋作成) - 家具家電・インテリア業界10年目
(元有名インテリアショップVMD担当) - 家具家電レンタル・サブスク専門家
(当ブログで50以上専門記事を執筆)
そこで今回は炊飯器を短期レンタルできるサービスを7つに厳選。
お試しレンタルに適したサービスを徹底検証しました。
その他にも、
- レンタルのメリット・デメリット
- レンタルした人の口コミ・評判
- 目的別・メーカー別おすすめサービス
などもプロ目線でくわしく解説します。



あなたに炊飯器レンタルはふさわしいのか。
どのサービスがベストなのか分かるようになる!
高級な炊飯器を一かバチかで買って後悔はしたくないですよね。
また、短期間しか使わないのにわざわざ購入するのはもったいないです。
最新のレンタルやサブスクを利用して、コストも手間も最小限に炊飯器をゲットしましょう。
後悔のない決断ができて、炊飯器で悩むことがなくなります。
炊飯器のレンタル・サブスクでお試しが安いのはこの2社
この記事の結論!
- 1ヶ月以内ならDMM.comいろいろレンタル
(※2023年6月サービス終了) -
- 1ヶ月以内のお試しレンタルが格安
- 炊飯器の種類が豊富
- 全国送料・手数料なし
- 3ヶ月レンタルするならCLAS
-
- 3ヶ月レンタルのコスパが高い
- 毎月定額で月々の支払いをおさえられる
- スマホ1つでかんたん注文〜返却
\ 初回利用は最大1000ポイントゲット/
炊飯器を3ヶ月じっくりレンタルする※CLASが利用できるのは東京/神奈川/埼玉/千葉/大阪/京都/兵庫のみです。
1ヶ月以内のレンタルならDMMいろいろレンタルが安いです。
※DMMいろいろレンタルは2023年6月にサービスを終了しました
CLASは3ヶ月目からは配送料が発生せずコスパよく使えます。



購入や他社レンタルと料金を比較していこう!
DMMいろいろレンタルの炊飯器を楽天購入と比較
※DMMいろいろレンタルは2023年6月にサービスを終了しました
DMMいろいろレンタル:3,580円/15日
楽天で購入:22,652円
DMMいろいろレンタル (※2023年6月サービス終了) | 3,580円 |
楽天 | 22,652円 |
差額 | 19,072円 |
2023年5月現在
DMMいろいろレンタルは買うより断然安く炊飯器をレンタルできます。
送料などないので、基本的に上記の値段しかかかりません。



買うよりお得なのは明白……



サクッと試すだけなら15日でも十分だよね。
しかも機種も豊富で格安なものから高級炊飯器までそろっています。
DMMいろいろレンタルで買うより安く、お目当ての炊飯器を使ってみましょう。
炊飯器の最安値料金を他社サービスと比較
最安値の炊飯器で料金比較
料金 | 期間 | |
---|---|---|
CLAS | 3,620円 | 3ヶ月 |
かして!どっとこむ | 4,320円 | 30日 |
DMMいろいろレンタル (※2023年6月サービス終了) | 3,580円 | 15日 |
ゲオあれこれレンタル | 4,580円 | 15日 |
airRoom | 7,194円 | 3ヶ月 |
Rentio | 3,980円 | 15日 |
ダーリング | 2,930円 | 2日間 |
DMMいろいろレンタルとCLASは、他社と比較しても炊飯器レンタルのコスパが高いです。
CLASは3ヶ月間レンタルできるにも関わらず、他社のレンタル金額と遜色がありません。
(※ダーリングは安いですが配送料があり、イベント用などの超短期レンタル向けです。)



使用頻度や電気代も含めてじっくり試すなら、3ヶ月くらいレンタルしたいよね。



利用期間や機種によって使い分けるのがおすすめ!
DMMいろいろレンタルとCLASは他社と比較しても、炊飯器のレンタルにおすすめのサービスです。
\ 初回利用は最大1000ポイントゲット/
炊飯器を3ヶ月じっくりレンタルする
炊飯器のレンタル・サブスク厳選7社
サービス名クリックで公式サイトにジャンプ!
サービス名 | 短期料金 | 商品 | 利用期間 | 配送エリア | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
①CLAS![]() ![]() | 3,620円~ | 約6種類 象印 バルミューダ 三菱など | 月額制 | 東京/神奈川 埼玉千葉/大阪 京都/兵庫 | ・3ヶ月のコスパが高い ・毎月定額払い ・返却がかんたん |
②DMMいろいろレンタル (※2023年6月サービス終了) ![]() ![]() | 3,580円~ | 約28種類 象印 パナソニック ダイガー など | 15日~ 30日~ 月額制 など | 全国 (沖縄・離島のぞく) | ・配送&手数料なし ・メーカー、商品数豊富 ・業務用もあり |
③かして!どっとこむ![]() ![]() | 4,320円~ | 約2種類 メーカー 指定不可 | 30日~ | 全国 (離島・一部エリア を除く) | ・配送&手数料なし ・中古と新品を選択可 ・長期ほどコスパUP |
④airRoom![]() ![]() | 7,194円~ | 約3種類 象印 バルミューダ アイリスオーヤマ | 月額制 (3ヶ月~) | 東京/千葉/埼玉/神奈川 群馬/茨城/愛知/岐阜 静岡/三重/大阪/京都 兵庫/滋賀/奈良/福岡 | ・最低利用期間3ヶ月 ・買取OK ・初回は1500円off |
⑤ゲオあれこれレンタル![]() ![]() | 4,580円~ | ダイガー バーミキュラ バルミューダ など | 約4種類14泊15日~ | 全国 (離島・一部エリア を除く) | ・お試しレンタル特化 ・送料無料(沖縄など除く) ・糖質カット炊飯器あり |
⑥Rentio![]() ![]() | 3,980円~ | 約45種類 LOCABO 象印 ダイガー | 14泊15日~ 月額制 など | 全国 (離島・一部エリア を除く) | ・メーカー、商品数豊富 ・高級炊飯器も多数 ・3ヶ月以上がお得 |
⑦ダーリング![]() ![]() | 2,930円~ (地域による) | 6種類 ハイアール シャープ | 2日間~ | 全国 (沖縄・離島 を除く) | ・イベント用 ・大型、電子ジャーもあり ・配送料に注意 |



他のサービスも良さそうだけど。



利用地域や使いたい製品によってベストなサービスは変わる!
各サービスの特徴をデメリットも踏まえながら、1社ずつ解説していきます。
しっかりと把握しましょう。
そもそもレンタルやサブスクってどんな仕組み?
という人は下のタブでまとめているのでご覧ください。
サブスクやレンタルの仕組みはこちら


サブスクもレンタルも一定期間、家電や家具を借りるサービスです。



仕組みをザックリ理解しよう!
大きな違いは料金システムと利用期間。
- サブスク
-
- 毎月定額
- 毎月更新
- レンタル
-
- まとめて先払い
- 期間をあらかじめ決める



毎月どうするか選べるサブスクは自由度が高そうだね。



Netflixとかみたいに何でも借り放題ではないから注意!
基本的に1つの商品に対して料金が定額料金が発生するよ。
その他の違いは表で確認
サブスク | レンタル | |
---|---|---|
デザイン性 | おしゃれ | 最低限 |
種類の豊富さ | 幅広い | 最低限 |
初期費用 | 安い | まとめて先払い |
審査 | 無し | ある場合も |
配送可能地域 | 限定されることも | 全国配送が多い |
単品orセット | 単品がメイン | セットがお得 |
DMMやゲオあれこれはサブスクとレンタルの両方の性質を持っています。
全てのサービスがキレイに当てはまる訳ではないので、ざっくり頭に入れて利用しましょう。
①CLAS(クラス):3ヶ月レンタルのコスパが高い家具家電サブスク


\ 初回利用は最大1000ポイントゲット/
炊飯器を3ヶ月じっくりレンタルする
CLASの基本情報
配送エリア | 東京/神奈川/埼玉/千葉 大阪/京都/兵庫 |
最低利用期間 | なし |
商品状態 | 新品or中古 |
料金システム | 毎月定額 |
配送料 | 3ヶ月目以降無料 |
手数料 | 基本なし |
買取 | なし |
傷汚れ | 普段使いは補償内 |
2023年5月現在
メリット | デメリット |
---|---|
3ヶ月借りても他社と同等金額 定額払いで月々の支払いが少ない 返却は業者に渡すだけ(梱包不要) 初回利用最大1000ポイントゲット | 配送可能地域が限定的 1~2ヶ月は配送料が発生する 必ず新品が届くわけではない 買取ができない |



じっくり試したいならCLAS!
CLASは毎月定額で家具家電をレンタルするサブスクリプションサービスです。
他社の数日や数週間のレンタル料金と同等額で、3ヶ月間じっくり使えます。
納得いくまで自宅で使えるので、炊飯器の購入で失敗するリスクを格段に下げられます。
1~2ヶ月は配送料が発生し、3ヶ月レンタルが基本になるのがネック。
しかし、初回利用なら無料の会員制度でもらえる1000ポイントを利用できるので、初月の費用をグッとおさえられます。
一人暮らしで炊飯器が必要か迷っている人などはぜひ検討してみてください。
\ 初回利用は最大1000ポイントゲット/
炊飯器を3ヶ月じっくりレンタルする
②DMMいろいろレンタル(※2023年6月サービス終了)


DMMいろいろレンタルの基本情報
配送エリア | 全国(沖縄、離島を除く) |
利用期間 | 15日~/月額制など |
商品状態 | 新品or中古 |
料金システム | 商品による |
配送料 | なし(一部商品のぞく) |
手数料 | 基本なし(返却も無料) |
買取 | あり |
傷汚れ | 普段使いは補償内 |
メリット | デメリット |
---|---|
全国配送料なし 1ヶ月以内が安い 取扱メーカー・種類が豊富 審査や手数料基本なし 業務用、法人利用OK 修理費用がかからない安心保証制度 | 在庫切れの可能性がある 利用期間がやや限定的 必ず新品が届くわけではない |



1ヶ月以内のレンタルはトップクラスの安さ!
お試しレンタルにちょうど良い、1ヶ月以内のレンタルが破格のサービスです。
また炊飯器の種類も豊富で、弱点がほどんどないレンタル。
全国配送料・手数料なし、安心保証制度など、他社と比較してもかなり使いやすいサービス内容です。
炊飯器のお試しレンタルで迷ったら、まずはDMMいろいろレンタルを検討しておけば間違いありません。
※DMMいろいろレンタルは2023年6月にサービスを終了しました
③かして!どっとこむ:長期の一人暮らしにコスパ抜群


\ 公式サイトはこちら /
かして!どっとこむの基本情報
配送エリア | 全国(一部離島などを除く) |
最低利用期間 | 30日 (一部1日からも可能) |
商品状態 | 新品or中古 |
料金システム | 利用期間によって変動 |
配送料 | 基本無料(条件あり) |
手数料 | 基本なし |
買取 | 要相談 |
2023年5月現在
メリット | デメリット |
---|---|
全国配送無料 手数料・審査なし 長期レンタルほどコスパUP 新品レンタルも可能 | デザインや機能性に劣る 商品数が少ない メーカーや型番を選べない |



一人暮らしの長期利用におすすめ!
かして!どっとこむはサブスクではなく「レンタル」サービス。
あらかじめレンタル期間を決めて、先払いする料金システムです。
その分、長期レンタルほどコスパが上がります。
一時的な一人暮らしで半年や1年、炊飯器が必要な人におすすめ。
本来は家具家電のセットレンタルがお得なサービスなので、その他にそろえたいものがある場合はチェックしてみましょう。
④airRoom(エアールーム):買取もできるおしゃれサブスク


\ 公式サイトはこちら /
今なら会員登録で1000円GET!
airRoomの基本情報
配送エリア | 東京/千葉/埼玉/神奈川/群馬/茨城/愛知/岐阜 静岡/三重/大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/福岡 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
商品状態 | 新品or中古 |
料金システム | 毎月定額(変動なし) |
配送料 | あり |
手数料 | 中途解約手数料など |
買取 | レンタル代を差し引いて購入可能 |
2023年5月現在
メリット | デメリット |
---|---|
気に入ればレンタル代を差し引いて買取可能 クーポンと会員登録で初回が安い 返却、継続、交換、買取を選べる | 配送可能地域が限定的 必ず新品が届くわけではない 中途解約手数料あり |



初回利用が安いよ!
買取と返却を自由に選べる家具家電サブスク。
使いながら必要であればレンタル代を差し引いて買取、不要なら返却ができます。
下のクーポンコード&初回会員登録で1500円OFF。
7f4715
はじめてならクーポンで安くなりますが、最低利用期間が3ヶ月なのがネック。
他社と比較して支払い総額は高くなりがちなので、注意して利用しましょう。
⑤ゲオあれこれレンタル:2週間以内のお試しレンタルに特化


\ 公式サイトはこちら /
ゲオいろいろレンタルの基本情報
配送エリア | 全国(離島・一部エリアを除く) |
最低利用期間 | 炊飯器はは14泊15日~ |
商品状態 | 新品or中古 |
料金システム | 炊飯器は短期お試しレンタルのみ =まとめて先払い |
配送料 | 沖縄・北海道以外は無料 |
手数料 | 基本なし |
買取 | 商品によってはレンタル代を差し引いて可能 |
2023年5月現在
メリット | デメリット |
---|---|
全国配送無料 手数料・審査なし 短期のお試しレンタル特化 買取可能 | 必ず新品が届くとは限らない 沖縄と北海道は送料がかかる 炊飯器は2週間の短期レンタルのみ |



お試しレンタル特化!
さまざまな家電がレンタルできるサービス。
炊飯器に関しては2週間のお試しレンタルに特化。
ほとんどの炊飯器がそのまま買取可能なので、使って購入を検討できます。
人気の糖質カット炊飯器もレンタルできるので、気になる人はチェックしてみましょう。
短期レンタルが特別安いわけではないですが、デメリットの少ない使いやすいサービスです。
⑥Rentio(レンティオ):糖質カットから大型まで商品数とメーカーが豊富


\ 公式サイトはこちら /
Rentioの基本情報
配送エリア | 全国、沖縄本島可 (離島はのぞく) |
利用期間 | 14泊15日~/月額制など |
商品状態 | 原則中古 |
料金システム | まとめて先払いor毎月定額 |
配送料 | なし |
手数料 | 中途解約手数料(月額の場合) |
買取 | ほとんどの商品が可能 |
傷汚れ | 普段使いは補償内 |
2023年5月現在
メリット | デメリット |
---|---|
往復配送料なし 種類、メーカー豊富 3ヶ月以上のコスパが高い 買取も可能 | 原則中古品が届く 最低利用期間が3ヶ月or6ヶ月 月額制は中途解約手数料あり |



とにかく種類が豊富!
さまざまな種類の炊飯器をとりあつかっているサービスです。
月額制は最低利用期間が6ヶ月以上の商品も多く、支払い総額が高くなりがちなので注意しましょう。
またお試しレンタルが特別安いというわけではなく、長期のほうがコスパは高いです。
3ヶ月以上の利用であればCLASよりも安くなることも。
利用期間によって他サービスと使い分けましょう。
⑦ダーリング:イベント向けの超短期レンタル特化サービス


\ 公式サイトはこちら /
Rentioの基本情報
配送エリア | 全国 (沖縄・離島はのぞく) |
利用期間 | 2泊3日~ |
商品状態 | 原則中古 |
料金システム | まとめて先払い |
配送料 | あり |
手数料 | 基本なし |
買取 | 不可 |
傷汚れ | 普段使いは補償内 |
2023年5月現在
メリット | デメリット |
---|---|
基本料金が安い イベントなどで利用可能 大型の炊飯器もレンタル可能 数日のレンタルに特化 | 送料がかかる 長期利用は割高 |



イベントなどの超短期利用向け!
イベントや合宿、模擬店など超短期でレンタルしたい時におすすめのサービス。
種類は少ないですが大型のジャーなどもそろっています。
数日の基本料金は安いですが、往復の送料が発生するので注意してください。
炊飯器をレンタルするメリット


- 短期なら買うより安い
- 試せるので炊飯器選びに失敗しない
- スマホ1つで注文から返却までかんたん完結
炊飯器のレンタルは買うより多くのメリットがあります。



とくに大きなメリット3つを解説!
自分の目的にメリットが当てはまるか、しっかりと確認しましょう。
短期なら買うより安い
短期利用はコスパが高いです。
DMMいろいろレンタルとCLASの料金解説でも検証しましたが、短期は買うより安くなる場合がほとんど。
- 高級な炊飯器の炊きあがりを試したい
- 一人暮らしに必要か少し使って確認したい
- 新しい炊飯器を買うまでのつなぎで使いたい
- 急な単身赴任で数ヶ月必要
上記のような例であれば、まずレンタルを検討しましょう。



一か八かで買うのは避けたいよね。



ちょっとしか使わないのに買うのもね。
短期レンタルを利用すれば、後悔のない炊飯器選びができます。
試せるので炊飯器選びに失敗しない
家で実際に使って試せるメリットは大きいです。
- 炊き上がり具合は?
- 欲しい機能は十分?
- 使用頻度は?
- 置く場所はある?
- 本当に必要?



良いところも悪いところも把握して、納得のいく決断ができるんだね。



店頭や口コミじゃ分からない部分も確認できる!
勢いで買って失敗した場合、納得いかない炊飯器を使い続けなければなりません。
特にものによっては炊飯器は高いですし、捨てようにも家電の処分はめんどう。
レンタルで存分に試して、あなたにとってベストな選択をしましょう。
スマホ1つで注文から返却までかんたん完結
今回紹介しているサービスのほとんどが手続きが簡単です。
CLASを例に流れを紹介します。


■webサイトにアクセス
■無料会員登録
■商品を選んで注文


■業社が自宅までお届け
■組立
■設置


■購入と同じように使用
■好きな期間使える
■マイページで利用状況確認


■不要になったら返却
■マイページから申請
■業社に渡すだけ(分解梱包不要)



Amazonとかで買うのと大差ないね。



特にCLASのようなサブスクはかんたん!
最近のレンタルサービスは、スマホ1つでかんたんに炊飯器をレンタルできます。
炊飯器をレンタルするデメリット・注意点


- 配送エリアが限定的
- 手数料・配送料がある
- 長期レンタルはメリットがうすい
- 新品が届くとは限らない
- 商品数・メーカー数が少ない



お得に&安心して利用したい。
むしろデメリットが大事そう。



しっかり目を通して許容できるかチェック!
1つずつみていきましょう。
配送可能エリアが限定される場合も
サービスによっては全国で利用ができません。
特に家具家電のサブスクは限定的な場合が多いです。
エリア外だとどうしようもないので、利用する地域をしっかりと確認しましょう。



例えばCLASやairRoomが該当するよ!
手数料や配送料がかかる
レンタルは商品レンタル代以外にも「手数料」「配送料」が発生します。
手数料は
- 申込手数料
- 中途解約手数料
- 返却手数料
などがあります。
また、配送料は注文と返却の往復でチェックしましょう。
手数料と配送料の有無で金額が大きく変わるので、検討する際は必ず確認してください。



おすすめしているDMMいろいろレンタルは基本手数料、送料が無料!
※DMMいろいろレンタルは2023年6月にサービスを終了しました
長期利用はメリットが薄い
長期利用は定価をこえる可能性があります。
買うより支払額が高いなら意味がないですよね。
しかし、保有しなくてよい、処分の手間が減るなどのメリットも。
かして!どっとこむなどは長期のコスパが高いサービスです。
長期レンタルは支払額をしっかりと確認して利用しましょう。



レンタルのメリットを活かせるのは基本的に短期利用!
商品数や在庫が少ない
購入と比較すると商品数、在庫数がおとります。
目当てのメーカーの商品がなかったり、欠品の場合は購入を頼らざるをえません。
最近はレンタルサービス自体も取り扱い数も増えてきました。
この記事を参考に複数のサービスで在庫を確認してみましょう。



早めに在庫をチェック、確保しよう!
新品が届くとは限らない
新品が届くとは限らず、多くの場合は中古品です。
他人が一度使ったものに抵抗があるかもしれません。
しかし、どのサービスもクリーニングや補修、動作確認を徹底して行なっています。
また、故障などあれば無料で交換できるサービスがほとんど。
安心して利用できます。



中古レンタルは外食と変わらない!という口コミも多いよ。
一理ある。
炊飯器をレンタルした人の口コミ・評判


炊飯器を実際に借りた人や、レンタルを検討している人の口コミを集めました。



Twitterのリアルな声を見ていこう!



なんだかんだ、口コミがいちばん参考になるよね。
気になる炊飯器をお試しレンタルをする人が圧倒的に多かったです。
1つずつ見ていきましょう。
高級炊飯器をレンタル
引っ越しの際に処分が大変なのでレンタル
買って失敗しなくて済んだ
ずっと使わないしレンタルもあり
炊飯器の種類がありすぎて困る
人が使った中古品でも外食と同じ
炊飯器の目的別おすすめレンタルサービス


- とにかく安く短期レンタルしたい
- 一人暮らしで3ヶ月以上使いたい
- 高級な炊飯器を試したい
- 糖質カットの炊飯器を試したい
- 業務用でレンタルしたい



目的や借りたい機種でベストなサービスは変わる!



自分にベストなサービスを選ばないと、メリットを最大限活かせないよね。
目的別のおすすめサービスを整理したので、参考にしてみてください。
とにかく安く短期レンタルしたい



短期ならまずはDMMいろいろレンタルをチェック!
短期と言っても3ヶ月ほどじっくりレンタルしたい人はCLASもコスパが高いです。
イベント用で数日だけ借りたい人はダーリングも検討しましょう。
一人暮らしで3ヶ月以上使いたい



数ヶ月の単身赴任とかに最適!
借りたい機種、何ヶ月使うのかによってベストはサービスは変わります。
半年以上のレンタルは、かして!どっとこむが圧倒的なコスパを誇るのでぜひチェックしてみましょう。
高級な炊飯器を試したい



選ぶ機種による!
機種やメーカーが多いのは①や③です。
実際に公式サイトを見て、ラインナップを確認しましょう。
糖質カットの炊飯器を試したい
サービス名 |
---|
①ゲオあれこれレンタル |
②DMMいろいろレンタル (※2023年6月サービス終了) |
③Rentio |



LOCABOやアイリスオーヤマの糖質カット炊飯器を試せる!
使ってみたい機種によってサービスを使い分けましょう。
業務用でレンタルしたい



DMMの炊飯器はほぼ法人レンタル可能!
CLASは個人と法人向けサービスを分けて展開しています。
業務用でレンタルできるサービスは限られているので、しっかりと確認して利用しましょう。
炊飯器のメーカー別おすすめレンタルサービス


- 象印
- パナソニック
- タイガー
- 三菱
- バルミューダ



使いたいメーカーが決まっている人は参考にしてね!



とにかく種類が多いのはDMMとRentioだったよね。
メーカー別でおすすめサービスを紹介していきます。
象印の炊飯器をレンタルするなら



超人気炊飯器、象印のSTANシリーズをレンタルできる!
3ヶ月ほどじっくり使うならCLAS、1ヶ月以内の短期レンタルならDMMいろいろレンタルがおすすめです。
利用期間によってベストなサービスを選びましょう。
パナソニックの炊飯器をレンタルするなら
サービス名 |
---|
①DMMいろいろレンタル (※2023年6月サービス終了) |
②Rentio |



パナソニックは2社だけ!
どちらもパナソニックの機種を豊富に取り扱っています。
目当ての製品があるかチェックしてみましょう。
タイガーの炊飯器をレンタルするなら
サービス名 |
---|
①DMMいろいろレンタル (※2023年6月サービス終了) |
②Rentio |
③ゲオあれこれレンタル |



DMMいろいろレンタルをまずはチェック!
タイガーはDMMいろいろレンタルが取り扱い数が多いので、ラインナップを確認してみてください。
三菱の炊飯器をレンタルするなら



取扱製品や利用期間によって選ぼう!
3社のラインナップを公式サイトで確認してみましょう。
バルミューダの炊飯器をレンタルするなら



1度は使ってみたいバルミューダも試せる!
炊飯器とは思えないデザイン性のバルミューダの製品もレンタル可能。
3ヶ月ほどじっくり使うならCLAS、1ヶ月以内の短期レンタルならDMMいろいろレンタルがおすすめです。
まとめ:炊飯器はレンタルやサブスクで試して考えよう
この記事の結論!
- 1ヶ月以内ならDMM.comいろいろレンタル
-
※DMMいろいろレンタルは2023年6月にサービスを終了しました
- 1ヶ月以内のお試しレンタルが格安
- 炊飯器の種類が豊富
- 全国送料・手数料なし
- 3ヶ月レンタルするならCLAS
-
- 3ヶ月レンタルのコスパが高い
- 毎月定額で月々の支払いをおさえられる
- スマホ1つでかんたん注文〜返却
\ 初回利用は最大1000ポイントゲット/
炊飯器を3ヶ月じっくりレンタルする※CLASが利用できるのは東京/神奈川/埼玉/千葉/大阪/京都/兵庫のみです。
今回は炊飯器のレンタル・サブスクに関して、最新の情報をまとめてきました。



まずはこの2社をチェック!



短期レンタルのコスパが高かったね。
この記事を参考に、利用期間や試したい機種でサービスを使い分けましょう。
炊飯器を一かバチかで適当に買う時代は終わりました。
サブスクなどのレンタルサービスを利用すれば、最小限のコストと手間で炊飯器を使えます。
後悔のない、納得のいく決断をしましょう。