インテリアに興味を持って
自分の部屋をおしゃれにしたい!
と思っても、、、
- 自分のセンスに自信が持てない
- 何から始めばいいのか分からない
- 家具を買うにはお金もかかるし失敗したくない
こんな風に考えて、
「インテリアのセンスがあればなぁ、、、」
と悩んではいませんか?
いきなり残酷なこと言ってしまい申し訳ないですが、おしゃれな部屋はセンスがないと作ることはできません。
断言します。
また作ることができないどころか、家具や雑貨選びに失敗して大損する可能性もあります。
この記事を書いた人
- 現役インテリアスタイリスト
(年間200部屋作成) - 家具家電・インテリア業界10年目
(元有名インテリアショップVMD担当) - 家具家電レンタル・サブスク専門家
(当ブログで50以上専門記事を執筆)
僕は現役のインテリアスタイリストで、年間200部屋コーディネートしています。
ここ5年でトータル1000部屋は作ったよ!
その経験から導き出したのが、インテリアにセンスは必要という答えです。
「いやいや、センスなんて持ち合わせてないよ、、、」
と思いましたよね?
安心してください。
インテリアにセンスは必須ですが、「たった3つのコツ」を覚えて実践すれば、誰にでも身につけることができます。
この記事では
- なんでインテリアにセンスが必要なの?
- そもそもセンスって何?生まれ持ったものでしょ?
- 本当にセンスって誰にでも身につくものなの?
こんな疑問を解決して、おしゃれな部屋を作る為のセンスの身につけ方を徹底解説します。
この記事を読めばインテリアのセンスの身につけ方
=おしゃれな部屋の作り方が分かるよ!
センスが身につけば、今後の人生でインテリアに悩むことがなくなり、理想の部屋での生活が待っています。
ぜひ最後まで読んでセンスを身につけてください。
▶︎▶︎▶︎早速具体的な方法を知りたい人はこちら
記事を読む前に!
実は家具を手に入れる方法は購入だけではありません。
家具もレンタルやサブスクで借りる時代。
買うよりもコストと手間をおさえて、理想の家具を部屋に置けます。
選択肢として知らないのはもったいない!
ぜひチェックしてみてください。
インテリアの「センス」を磨くとは?
そもそもセンスとはなんでしょうか?
センスとは生まれ持ったのものと思われがちですが、確実に身につくものです。
特にインテリアのセンスは絶対身につくよ!
1000部屋作って分かった事実。
世間一般で言われているセンスとは、
- その分野の確かな知識を身につける
- 作品をたくさん見たり体験したりする
- なぜ良いと思うのか分析する
このような工程で身につくものです。
インテリアのセンスも全く同じです。
正しい工程を踏めば確実にセンスは身に付きます。
インテリアのセンスは誰にでも身につく
結論から言うと、スマホやパソコンがあれば誰にでもインテリアセンスは身に付きます。
もちろん磨くこともできるよ!
少なくともSNSなどで見かける「おしゃれな一般の方レベル」にはなれます。
理由はセンスなんて全くなかった僕が、この方法を実践してインテリアでご飯を食べていけるようになったからです。
SNSなど無かった当時、九州の田舎で友達のおしゃれな部屋に憧れていた僕でもセンスを磨くことができました。
ましてやこれだけおしゃれなインテリアに簡単に触れられる時代。
スマホ一台あれば、あなたも間違いなくセンスを身につけることができます。
簡単ではないけどね!
おしゃれなインテリア作りにセンスは必須
センスが誰にでも身につけられるのは分かったとして、なぜインテリアにセンスが必要なのでしょうか?
理由は
小手先のテクニックを覚えても9割の人は失敗して「損」をするから
よく巷では「誰にでもすぐできる」「センス不要」とうたっている書籍やサイトを見かけます。
大体は部分的にフォーカスしてテクニックや法則でどうにかするやり方。
一理あるし、人によってはその情報だけで十分だけど、、、
それだけで誰でもインテリアがおしゃれになるなら、
- みんなインテリアの悩みなんて持たない
- おしゃれな部屋の人で溢れかえる
- 僕のようなプロは必要ない
と言えますよね。
だから遠回りに感じるかもしれませんが、根本的にセンスを身につけるべきだよって話です。
インテリアセンスを磨くたった3つの方法
ではインテリアセンスを磨く、具体的な3つの方法を紹介します。
全て必要です。
この3ステップで間違いなくインテリアのセンスを磨くことができます。
1つずつ分かりやすく解説してくね!
インテリアセンスを磨く方法①:基礎知識を覚える
センスを身につける最初のステップはインテリアに関する「基礎知識」を覚えることです。
なぜ基礎知識が必要かというと、
目の前のインテリアの「分析」ができるようになるからです。
そのインテリアが何でおしゃれなのか?
逆に何でダサいのか?
みたいなのが分かるようになるってことだよ!
料理に例えると、食材や調味料の名前と味を覚える感じです。
人参も豚肉も、お鍋すら知らないのにカレーは作れないですよね。
まずは基礎知識を覚えることが重要です。
知っておくべきインテリアの基礎知識
知っておくべきインテリアの基礎知識は下記の通りです。
それぞれ記事を用意しています。
インテリアの基礎知識
クリックで各記事にジャンプ
必要最低限の知識を分かりやすく解説しているよ!
最悪覚えなくてもいいから目を通すだけでもかなり変わる!
インテリアコーディネーターの試験などのように難しくはありません。
実用的テクニックを中心に簡単にまとめているので、すぐに役立つ内容です。
上記6つの記事を参考に、インテリアの基礎知識を深めてください。
インテリアセンスを磨く方法②:写真をたくさん見る
↑今ここ
2つ目の方法はおしゃれなインテリアの写真をたくさん見てストックします。
基礎知識の勉強が終わった後、もしくは並行しながらでOKです。
- この部屋おしゃれ!
- 雰囲気が落ち着く!
- 住んでみたい!
こんな風に思う写真をどんどんストックします。
SNSとか慣れてるよね?
どんどんストックしよう!
ただ集めるだけじゃダメなんだけど、その理由は次の章で説明するね!
こちらの記事で写真を集めるおすすめの無料アプリを紹介しています。
まずはこのアプリ1つで十分ですので集めてみましょう。
インテリアセンスを磨く方法③:おしゃれなインテリアを分析する
↑今ここ
写真を集めながらおしゃれなインテリアを分析するのが最後のステップです。
具体的には、
- なんでこの部屋をおしゃれだと感じたのか
- どんな要素に惹かれたのか
- なぜ居心地が良さそうと思ったのか
こういった視点で考えましょう。
おしゃれと感じない部屋に関しても、その理由を考えてみよう!
この分析がセンスを磨く上で1番重要!
おしゃれな写真を眺めるだけではセンスは身に付かない
おしゃれな写真を眺めるだけではセンスは身につきません。
例えばインスタなど見ていて素敵なインテリアを見つけたとします。
その時にわざわざ考えたり、分析したりしないよね?
おしゃれだなぁと思うだけで流し見するのが普通!
でもそれだといくら見たところで、センスは上がらずおしゃれな部屋を作れるようにはなりません。
最も重要な「なんでそう感じるのか」を考えてないからですね。
自分が何が好きかを感じること、どうしてこの空間は気持ちいのか追求すること。
感覚やセンスはその積み重ねで磨かれていきます。
おしゃれな写真を眺めるだけではセンスは身につきません。
分析がセンスを磨く上で最重要
大事なことなので繰り返し言いますが、おしゃれな写真を見て分析することが、センスを磨く上で最重要です。
常に「何で?」と考える過程でセンスは磨かれていきます。
これがプロと素人の差です。
例えばお笑い芸人さん。
僕らは普段彼らの漫才なんかを見て笑ってますよね。
でも何で面白いんだろう?と本気で分析する事って少ないと思います。
ですが当の本人達は
- どうしたら笑ってくれるのか?
- なんであの漫才師は面白いのか?
- 今日ウケなかったのはなぜか?
こんなことを常に考え続けているから、面白いものを生み出せるようになるわけです。
そうやってお笑いのセンスが磨かれていきます。
インテリアのセンスを磨くのも全く同じ!
分析をすることがセンスを身につける上で最重要です。
分析をする為に基礎知識が必要
↑分析のために基礎知識が必要
↑今ここ
分析をするためにはステップ①の基礎知識が必要です。
知識が無いと、重要な「なんで?」の答えに中々辿り着けないからです。
例えば好きな配色の部屋を見つけたとします。
「この部屋の配色、なんでオシャレに見えるんだろう?」と考えますよね。(=分析する)
ここで配色に関する基礎知識があれば「なんで?」がすぐに分かります。
この部屋はアースカラーの落ち着く色で空間の7割を構成していて、残り3割は補色と反対色を使って〜…
とか
開放感を感じるのは多分白をベースに感触を寒色を差し色で使っているから〜…
みたいな感じですね。
つまり、基礎知識があると
「なんで」がすぐ分かるよ!!
センスを高める分析をするために、基礎知識が必要です。
インテリアのセンスを磨くと購入する時に失敗しない
紹介した3つの方法でインテリアのセンスが磨かれていくと、家具や雑貨を買う時の失敗が激減します。
分析をしながら写真を見ることで、自分の好きなものが絞られてくるからです。
分析をすると自分の好きな物の共通点が分かる
自分の部屋の方向性が分かるからブレなくなるよ!
不要な物や自分の部屋に合わない物を買わなくなるってこと。
インテリアは簡単に取っ替え引っ替えできないから、難しいですよね。
購入する時にベストな判断ができる力は、センスを磨くことでしか手に入りません。
センスを磨いて家具や雑貨を購入するときに失敗するリスクを減らしましょう。
まとめ:インテリアのセンスを磨くとおしゃれな部屋が作れる
今回はインテリアのセンスの磨く方法をお伝えしました。
センスを磨くことでおしゃれな部屋を作ることができます。
遠回りのようで最短ルートだよ!
当ブログで基礎知識を一通り覚えましょう。
写真収集アプリやSNSで写真を集めます。
何でおしゃれと感じたのか分析しましょう。
基礎知識を覚えると分析が早くなります。
以上の3ステップで誰にでもインテリアのセンスを身につけることができます。
家具や雑貨選びで失敗して損をしないためにも、間違いのないセンスを身につけましょう。