Instagram毎日更新中!

ラグのレンタル・サブスク6選!個人の短期利用におすすめは?

ラグのレンタル・サブスク

こんな人におすすめの記事

  • 短期間の一人暮らしでラグが欲しい
  • 夏用、冬用でラグの使い分けや模様替えがしたい
  • 部屋にラグが必要かレンタルして確かめたい

でも、個人がお得にレンタルできるのかな?

ぱりぃ

最近はサブスクも出てきて短期間ならコスパが高い!

とは言うもの、どんなサービスでも買うより安くレンタルできるわけではありません。

目的や利用期間に合ったレンタルを選ばないと、結局定価と同等額を支払うハメになる場合も。


この記事を書いた人

ぱりぃのプロフィール画像
ぱりぃ
2interior管理人
  • 現役インテリアスタイリスト
    (年間200部屋作成)
  • 家具家電・インテリア業界10年目
    (元有名インテリアショップVMD担当)
  • 家具家電レンタル・サブスク専門家
    (当ブログで50以上専門記事を執筆)

そこで今回は、個人でもラグをレンタルできるサービスを6社紹介します。

その他にも、

  • 各サービスのデメリット
  • レンタルの失敗しない選び方
  • 部屋に合うラグの選び方

なども合わせて解説。

ぱりぃ

あなたに合ったベストなサービスを選べる!

使う期間だけ借りれば、コストをおさえられるのはもちろん、収納やメンテナンスの問題も解決します。

レンタルを利用して理想のラグが部屋にある快適な生活をスタートさせましょう。


とにかく早くおすすめが知りたい!

と言う人はCLASを選んでおけば間違いありません。

ぱりぃ

半年以内のレンタルのコスパが高い!

\初回利用は最大1000ポイントGET/
おしゃれなラグを短期レンタルする

タップできる目次

ラグをレンタルできる6社

サービス名をクリックすると公式サイトにジャンプ!

スクロールできます
デザイン短期料金利便性
CLAS
airRoom
かして!どっとこむ
subsclife
flect
楽ラグ・レンタル販売

おすすめはCLASですが、目的や利用期間、エリアによってベストなサービスは変わります。

各サービスの特徴をしっかりと把握して、検討しましょう。

①CLAS(クラス):短期特化のおしゃれサブスク

\初回利用は最大1000ポイントGET/
おしゃれなラグを短期レンタルする

CLASの基本情報

配送エリア東京/神奈川/埼玉/千葉
大阪/京都/兵庫
最低利用期間なし
商品状態新品or中古
料金システム毎月定額
配送料3ヶ月目以降無料
手数料基本なし
買取なし

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
短期レンタルのコスパが高い
初期費用、月々の支払いが安い
初回レンタルは会員制度で1,000円OFF
おしゃれなラグを多数取り扱い
配送可能地域が限定的
1~2ヶ月は往復の配送料が発生
必ず新品が届くわけではない
買取ができない

半年以内のレンタルのコスパが高い家具サブスクです。

月々の支払いをおさえながら、買うより安くおしゃれなラグを部屋に置けます。

1~2ヶ月の利用は配送料が発生しますが、3ヶ月レンタルしても十分高いコスパ。

季節ごとにラグを変えたい人などに最適なサービスです。

\初回利用は最大1000ポイントGET/
おしゃれなラグを短期レンタルする

②airRoom(エアールーム):買取も選べるサブスク

airRoomラグ
airRoomラグ

出典:airRoom

\ 公式サイトはこちら /
今なら会員登録で1,000円GET

airRoomの基本情報

スクロールできます
配送エリア東京/千葉/埼玉/神奈川/群馬/茨城/愛知/岐阜
静岡/三重/大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/福岡
最低利用期間3ヶ月
商品状態新品or中古
料金システム毎月定額(変動なし)
配送料なし
手数料中途解約手数料など
買取レンタル代を差し引いて購入可能

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
初期費用が安い
レンタル代を差し引いて買取可能
クーポンと会員登録で初回が安い
返却、継続、買取を選べる自由度の高さ
引っ越しサポートサービスあり
配送可能地域が限定的
必ず新品が届くわけではない
最低利用期間3ヶ月
中途解約手数料あり
ぱりぃ

気に入ったら買取できる!

CLASとならんで人気の家具家電サブスクです。

レンタルしながら気に入った商品は、支払い済みの代金を差し引いて買取れます。

ラグを使いながらじっくり検討できるのは大きなメリット。

最低利用期間が3ヶ月ありますが、定額払いのサブスクなので月々の支払いは格安です。

しかも、はじめての利用なら下のクーポンコード&初回会員登録で1,500円OFF。

500円off招待コード

7f4715

CLASが利用できない地域の人や、買取も検討したい人はぜひチェックしてみてください。

\ 公式サイトはこちら /
今なら会員登録で1000円GET

③かして!どっとこむ:長期レンタルのコスパが高い

\ ラグを半年以上レンタルする/

かして!どっとこむの基本情報

配送エリア全国(一部離島などを除く)
最低利用期間30日 (一部1日からも可能)
商品状態新品or中古
料金システム利用期間によって変動
配送料基本無料(条件あり)
手数料基本なし
買取要相談

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
業界最安値のセットレンタル
全国配送料無料(条件あり)
手数料・審査なし
長期レンタルほどコスパUP
レンタル最大手で35年の実績
サブスクと比較するとデザイン、機能性、商品数に欠ける
短期レンタルはやや不向き
ぱりぃ

半年以上のコスパが高い!

長期レンタルのコスパが高い貴重なサービス

CLASなどのサブスクは短期特化なので、利用期間で使い分けましょう。

デザイン性やラインナップはサブスクに劣りますが、全国往復送料無料で利用できるコスパの高さが魅力です。

また、本来は家具家電のセットレンタルが破格のサービス。

他の家具などの合わせてそろえたい時は、まずかして!どっとこむをチェックしましょう。

\ ラグを半年以上レンタルする/

④subsclife(サブスクライフ):ブランドのラグを新品レンタル

subsclifeラグ
subsclifeラグ

出典:subsclife

\ 公式サイトはこちら /

subsclifeの基本情報

配送エリア全国(一部離島などを除く)
最低利用期間3ヶ月(最大24ヶ月)
商品状態新品のみ
料金システム利用期間で価格が変わる
配送料商品毎に設定
手数料解約手数料、返却手数料など
買取レンタル代を差し引いて購入可能

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
全国配送
ブランド家具を新品レンタル
定価を超えない
買取可能
長期レンタルほど月々支払いが安い
配送料あり
各種手数料あり
定価と同等額を支払う料金システム

有名インテリアブランドのラグを新品でレンタルできるサービス。

初期費用をおさえて、ハイブランドのおしゃれなラグを部屋に置けます。

注意点は、必ず定価と同等額を支払う、分割払いのような料金システムなこと。

短期利用にはやや不向きですが、その分定価を超えることがないので安心して利用できます。

デザイン性と品質の高いラグがある暮らしを、手軽にスタートさせましょう。

⑥flect(フレクト):ディノスのラグを新品レンタル

flectラグ
flectラグ

出典:flect

\ 公式サイトはこちら /
dinos(ディノス)の家具を新品レンタル

flectの基本情報

スクロールできます
配送エリア東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木
群馬/宮城/山形/福島/新潟/富山/石川
福井/山梨/長野県/岐阜県/静岡/愛知
三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良
最低利用期間3ヶ月(最大24ヶ月)
商品状態新品のみ
料金システム価格変動なし
配送料商品毎に設定
手数料解約手数料、返却送料など
買取レンタル代を差し引いて購入可能

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
ディノスの家具を新品レンタル
500円からレンタル可能
定価を超えない料金システム
24ヶ月経過後に返却or買取を選べる
(買取の場合は追加料金なし、返却の場合は返却費用が必要)
買取も可能
配送可能地域が限定的
配送料あり
24ヶ月未満での返却は中途解約手数料が発生
(24ヶ月経過後の返却は返却送料のみ発生)
短期利用は向いていない

ネット家具販売大手dinos(ディノス)のラグを新品レンタルできます。

配送料や手数料に注意が必要ですが、初期費用や月々の支払額をおさえてレンタルできます。

ディノスのラグの購入を検討していた人には最適です。

⑥楽ラグ・レンタル&販売

\ 公式サイトはこちら /

flectの基本情報

スクロールできます
配送エリア全国
最低利用期間1週間
商品状態不明
配送料あり
手数料特になし
買取可能

2023年5月現在

スクロールできます
メリットデメリット
デザイン性・品質が高いラグが多数
全国配送
買取も可能
レンタル代がやや高い
配送料あり
梱包材の保管が必要で返却が手
ぱりぃ

ラグ専門のレンタル!

本格思考の人向けのラグ専門レンタルサービスです。

高品質なラグを多数取り扱っています。

商品レンタル代がやや高いですが、他にないラグをレンタルできます。

ラグのレンタル・サブスクの仕組みを解説

家具のサブスクとレンタルの違い

サブスクもレンタルも一定期間家具を借りるサービスです。

大きな違いは料金システム利用期間

サブスク
  • 毎月定額を支払い家具を借りる
  • 毎月返却するか決める(しない場合は自動更新)
  • 借り放題ではなく1つの商品に対して定額料金が発生
レンタル
  • まとめて先払いで家具を借りる
  • レンタル期間をあらかじめ決める
  • 1つの商品に対して支払うがセット品も多い

サブスクは定額だけど、1つの商品に対してなのか。

ぱりぃ

Netflixとかみたいに何でも借り放題ではないよ!

その他の違いは表で確認

スクロールできます
サブスクレンタル
デザイン性おしゃれ最低限
種類の豊富さ幅広い最低限
初期費用安いまとめて先払い
審査無しある場合も
配送可能地域限定される場合が多い全国配送が多い
単品orセット単品がメインセットがお得

このように、サブスクとレンタルで仕組みが大きく違います。

ざっくりでも良いので、頭に入れて利用しましょう。

家具のサブスクの仕組み関して、詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください。

ラグをレンタルするメリット・デメリット

スクロールできます
メリットデメリット・注意点
短期なら買うより安い
初期費用が安い
処分の手間やコストが減る
ラグ選びが楽
注文や利用が簡単
配送可能エリアが限定的
手数料や配送料
長期レンタルは定価を上回る
必ず新品が届くわけではない
古い情報に注意
ぱりぃ

費用面以外のメリットもたくさんあるよ!

デメリットも気になる…

特に重要な点をそれぞれ解説します。

ラグを借りるメリット

家具レンタル・サブスクのメリット
  • 短期なら買うより安い
  • 購入と比べて初期費用が安い
  • 処分や引っ越しの手間を削減
  • 家具選びが楽
  • 注文や利用がスマホで完結

短期レンタルであれば費用をおさえられる場合が多いです。

特にCLASなどのサブスクはトータルの費用だけでなく、月々の支払いをおさえてラグをレンタル可能です。

ぱりぃ

不要になったらかんたんに返却できるのもメリット!

処分やメンテナンスの手間を考えなくていいのは楽。

家具レンタルは購入と比較して、コストや手間を大きく減らせるメリットがあります。

ラグを借りるデメリット・注意点

家具レンタルのデメリット
  • 配送エリアが限定される場合がある
  • 手数料や配送料が発生する
  • 長期レンタルは定価を上回る可能性
  • 新品が届くとは限らない
  • ネット上の古い情報を信じると危ない

最も注意したいのが、手数料と配送料です。

必ず確認して利用しましょう。

ぱりぃ

手数料と配送料の有無で、支払額が大きく変わる!

利用期間と合わせてしっかりチェックしたいね。

デメリットまで把握して、自分に合ったサービスを検討しましょう。

サービスを選ぶ際のポイント

仕組み
サービスを選ぶポイント
POINT
配送可能エリア
  • 利用可能地域をまず確認
POINT
手数料(配送料)の有無
  • 各種手数料(申込/解約/返却など)に要注意
  • 配送料は注文&返却時の有無を確認
POINT
審査の有無
  • 書類審査や保証人が必要か確認
  • 特にレンタルには要注意
POINT
単品かセットか
  • 単品であればサブスク
  • セットであればレンタルがおすすめ
POINT
デザイン・機能性を求めるか
  • サブスクが圧倒的におしゃれ&多機能
  • レンタルは必要最低限の仕様が多い
ぱりぃ

最低限、上の内容は確認しよう!

メリット・デメリットも踏まえながら確認するとよさそうだね。

サービス選びに迷ったら、ポイントに沿って確認していきましょう。

レンタルするラグの選び方

数種類のラグ
  1. 部屋に合ったサイズ
  2. デザイン(色、柄)
  3. 素材、質感
  4. 機能

借りるサービスも大事ですが、ラグ自体の選び方も重要です。

ラグって適当に選んでしまいがち…

ぱりぃ

レンタルなら失敗してもリスクは低いけど、最低限は知っておこう!

1つずつ解説していきます。

部屋に合ったサイズ選ぶ

スクロールできます
リビングラグマットソファのサイズを軸に決める。
ソファよりひとまわり大きなサイズがおすすめ。
ダイニングダイニングダイニングのサイズを軸に決める。
椅子を引いても収まるように、大きめを選ぶ。
両側に60cm以上余裕があると理想。
ベッドルームベッドルームのラグサイズは自由。

部屋の広さや、上にくる家具のサイズに合わせてラグを選びましょう。

ぱりぃ

サブスクやレンタルで多いのは、1畳〜2畳分くらいの大きさのラグ!
1.5畳に相当する、140cm×200cmが1番使いやすいよ!

部屋の広さや、上にくる家具のサイズに合わせてラグを選びましょう。

部屋に合うデザイン(色、柄、形)を選ぶ

部屋をおしゃれにしたいのであれば、デザインも重要です。

ぱりぃ

ラグは部屋の中で締める割合が大きい。
印象を大きく変えるよ!

どんなラグが自分の部屋に合うんだろう。
特に色と柄が難しい…

配色のバランスや部屋のテイストによって、ベストなデザインは変わります。

迷ったら…

  • 無地
  • 無彩色、またはアースカラー
  • 部屋の中で1番多い色

上記のようなシンプルなデザインのラグを選びましょう。

このブログでは配色やテイストに関してもまとめています。

関連記事

部屋をおしゃれにしたいのであれば、デザインも重要です。

素材や質感を確認

素材特徴
綿優しい肌触りのオールシーズン使える天然素材
サラっとした質感のオールシーズン使える天然素材
ウール吸湿性にすぐれオールシーズン使える天然素材
ポリエステル軽くて肌触りが良い合成繊維。保湿性にも優れている。
アクリル柔らかく滑らかな合成繊維。ファー調のラグに使われる。

ラグは素材や質感も確認しましょう。

ぱりぃ

足触り大事!
ネット注文だから触れない分、ざっとでも素材の特徴を把握しよう 。

人それぞれ好みがあるよね!

触って確かめられない分、素材を確認してレンタルしましょう。

機能(防ダニ、防音、はっ水など)も重要

機能例特徴
抗菌菌の繁殖を抑制。ダイニングなど最適。
防ダニダニを寄せ付けない、増殖させない。
防音音を吸収、遮断。マンションなどで活躍。
はっ水水をはじく。ペットや子供がいる家庭におすすめ。
洗える自宅の洗濯機で洗える。

ラグの機能も確認しておきましょう。

ぱりぃ

目的によって変わるけど、機能は最低限チェックすべきだよ!

最近だと「抗菌」がやっぱり必要かも。

ラグを借りる目的や家族構成によって、求める機能は変わります。

機能面も意識してラグを選びましょう。

まとめ:レンタルやサブスクでラグを借りてみよう!

ラグ

今回はラグのレンタルに関してまとめました。

ぱりぃ

半年以内の短期レンタルならCLASのコスパが高い!

半年以上はかして!どっとこむが安かったね。

少ししか使わないのにラグをわざわざ買うのはもったいないですよね。

メンテナンスや処分の手間を考えても、レンタルで短期レンタルするコスパは高いです。

手間もコストおさえてラグを手に入れて、快適な生活を送りましょう。

\初回利用は最大1000ポイントGET/
おしゃれなラグを短期レンタルする

タップできる目次