Instagram毎日更新中!

【後悔した口コミ28選】エルゴヒューマンが合わない人の特徴まとめ

エルゴヒューマン 後悔
  • エルゴヒューマンを勢いで買って後悔したくない
  • 評判が良いから検討しているけど、ちょっと疑っている
  • 後悔した人口コミをたくさん見て落とし穴を知っておきたい

こんな人におすすめの記事です。

ハイモデルは15万を超えるよね。

合わなかった、となりたくない……

ぱりぃ

残念ながら失敗する人も多くいるのも事実。

結論、エルゴヒューマンのチェアがあなたに合うかどうかは、誰にも断言できません。

▶︎▶︎▶︎エルゴヒューマンを格安で使ってみる

一部の意見だけを聞いて買ってしまうと、高級チェアの処分で悩むことになる可能性も。


この記事を書いた人

ぱりぃのプロフィール画像
ぱりぃ
2interior管理人
  • 現役インテリアスタイリスト
    (年間200部屋作成)
  • 家具家電・インテリア業界10年目
    (元有名インテリアショップVMD担当)
  • 家具家電レンタル・サブスク専門家
    (当ブログで50以上専門記事を執筆)

そこで今回はエルゴヒューマンを使ってみて、

「後悔した」「合わなかった」

という口コミをSNSで28個集めました。

リアルなデメリットや落とし穴のほとんどを網羅できているはずです。

その他にも、

  • 良い口コミ17選
  • 合う人合わない人の特徴
  • 格安で家で使う方法

など詳しく解説します。

ぱりぃ

エルゴヒューマンで失敗するリスクを最小限にできる!

エルゴヒューマンを買うにせよ買わないにせよ、納得のいく決断をして最高の作業環境をととえましょう。


  • エルゴヒューマンの購入で絶対失敗したくない
  • 自宅で作業をして確かめたい
  • テレワークや試験用で短期間だけ座りたい
ぱりぃ

上記のような人はサブスクがおすすめ!

短期レンタルならCLAS(クラス)。

初回利用最大1000ポイントGET
エルゴヒューマンを買うより安くレンタル

サブスクやレンタルに関して詳しく解説している記事はこちら。

※本記事で紹介している口コミはあくまで個人の感想です。効果を保証するものではありません。

タップできる目次

エルゴヒューマンとは?

出典:エルゴヒューマン公式サイト
エルゴヒューマンの特徴
  • 人間工学に基づいた高機能設計
  • 腰に優しく疲れにくい
  • シリーズが7種類あり様々な目的、用途に対応
  • ハーマンミラーやオカムラ、コクヨの有名チェアと比較される
  • 有名家具メーカー関家具が販売(生産は台湾メーカー)

エルゴヒューマンのチェアの特徴をまとめました。

他の有名チェアとどう違うの?

ぱりぃ

シリーズが多くて自分に最適なタイプを選べるところかな!

例えば、作業をガッツリしたい人とくつろぎたい人とでは、チェアに求める機能は変わります。

エルゴヒューマンは幅広いニーズに対応。

逆に言うと、自分に合ったタイプを選ばないと後悔することになります。

違いをしっかりと把握して検討しましょう。

エルゴヒューマン7シリーズの違いを一覧比較

スクロールできます
価格(税込)適正身長オットマン独立ランバーサポー前傾チルトアームレストヘッドレスト
プロ
オットマン
エルゴヒューマン プロオットマン
132,000円
151,800円
170cm
以上
4D調整高さ
角度調整
可動域が広い
プロ
エルゴヒューマン プロ
115,500円
132,000円
170cm
以上
4D調整高さ
角度調整
可動域が広い
ベーシック
エルゴヒューマン ベーシック
104,500円
121,000円
150cm~
170cm
4D調整高さ
角度調整
フィット
エルゴヒューマン フィット
104,500円
115,500円
150cm~
170cm
4D調整高さ
角度調整
エンジョイ
エルゴヒューマン エンジョイ
88,000円
99,000円
150cm~
170cm
4D調整高さ
角度調整
スマート
エルゴヒューマン スマート
63,800円150cm~
170cm
4D調整
スケート
エルゴヒューマン スケート
現在販売
されていない
150cm~
170cm
固定
参考:エルゴヒューマン公式サイト
※赤字は2022年10月1日よりの改定(値上げ)価格を記載
独立ランバーサポートとは?

エルゴヒューマン最大の特徴。

座るだけで、体重や体型に合わせて背中をサポートしてくれる機能。

前傾(座面)チルトとは?

デスクワークの際になりがちな前傾姿勢をサポート。

長時間の作業の腰への負担を軽減。

これだけ種類があれば、身体のサイズや利用目的によって選べるね。

ぱりぃ

逆に適当に選ぶと失敗するから注意!

例えば、

  • 身体が大きい
  • パソコン作業をガッツリしたい
  • くつろぐ機能はそこまでいらない

上記のような人は『プロ』がおすすめです。

なぜ高機能なオフィスチェアが必要なのか、しっかりと整理して選びましょう。

新品と中古の値段比較

新品価格(税込)中古価格相場(税込)
プロ
オットマン
エルゴヒューマン プロオットマン
132,000円
151,800円
80,000円前後
プロ
エルゴヒューマン プロ
115,500円
132,000円
70,000円前後
ベーシック
エルゴヒューマン ベーシック
104,500円
121,000円
40,000円前後
フィット
エルゴヒューマン フィット
104,500円
115,500円
40,000円前後
エンジョイ
エルゴヒューマン エンジョイ
88,000円
99,000円
25,000円前後
※赤字は2022年10月1日よりの改定(値上げ)価格を記載

中古やオークション品はもちろん安いですが、デメリットが多いので新品での購入をおすすめします。

特にエルゴヒューマンのチェアは、正規代理店で買いましょう。

中古品やオークション品は保証の対象外になってしまうためです。

ぱりぃ

故障状態によるけど、5年以内は保証が効くよ!

高いチェアを買って壊れたら最悪……

保証内容に関しては詳しくはこちらをご覧ください。

保証の有無だけでなく、ネットでの中古品は傷や汚れ、破損がひどいものも多く出回っています。

安心できる販売元で購入し、ストレスなく作業に集中しましょう。

エルゴヒューマンで後悔した人の口コミ28選

Twitter

では早速、エルゴヒューマンを使ってみて後悔した口コミ28選を紹介します。

28個も集まるなら、合わない人が一定数いるのは事実だね。

ぱりぃ

誰にでも合うチェアなんて存在しない!

エルゴヒューマンで想定されるデメリットや、落とし穴の大部分を網羅できています。

自分にあてはまりそうか、しっかり確認していきましょう。

①姿勢が悪くなって合わない

②常に正しい姿勢でないと疲れる

③バロンチェアと比べて首が疲れる

④数年使っているが疲れる

⑤デメリットが多く手放した

⑥テンションで買って後悔

⑦アーロンチェアにしておけばよかったと後悔

⑧30kgある重さが最大のデメリット

⑨ホコリの掃除がめんどう

⑩あぐらをかいてしまう人にはおすすめしない

⑪フッドレストをつけるべきだったと後悔

⑫お尻が落ち着かなくて後悔

⑬表面以外は質が悪い

⑭セイルチェアに買い換えようと考えている

⑮オットマン付きを買えばよかったと後悔

⑯プロオットマンが微妙

⑰小柄な人に不向き

⑱耐久性がない

⑲壊れはじめた

⑳身体が小さいと長く座れない

㉑欲しいけど毎日デスクワークするわけじゃない

㉒6畳にはデカすぎる

㉓値段見てひっくり返った

https://twitter.com/GA_SooT/status/1561320115362480134?s=20&t=X76uHDjqR-JxrDaiZIYfvw

㉔職場の安いオフィスチェアのほうがお尻に優しい

㉕座らないと分からない

㉖2年でガタがきた

㉗前傾姿勢の機能がなく勉強には向かなかった

※プロオットマンは後傾作業向けですが、前傾作業向けのシリーズも展開しています。

㉘質感はイマイチ

エルゴヒューマンで後悔する人の特徴まとめ

椅子に座る人
後悔する・合わない可能性がある人の特徴
  • 高いチェアだから大丈夫と思い込む
  • 他の高級チェアと比較をしない
  • 試座をしない
  • 置くスペースが十分にない
  • 身体の大きさに合っていない

口コミを見てもらうとわかりますが、十分に下調べをして購入しても、身体に合わない可能性はあります。

ぱりぃ

合わない人には合わない!

勢いで買うのはキケン……

結論、実際に家で長時間使ってみないことには分かりません。

店頭で試座しただけでは不十分です。

▶︎▶︎▶︎エルゴヒューマンを格安で使ってみる

後悔しないためにも、さまざまな口コミに目を通して冷静に判断しましょう。

エルゴヒューマンを買って良かった口コミ・評判17選

後悔していない、座ってみてよかったという口コミも集めました。

ぱりぃ

当然、良い評判もたくさん!

17個に厳選したよ。

賛否両論あるってことだね。

ハーマンミラーの有名チェアよりもおすすめ!と言うひともたくさんいるほど。

1つずつしっかりと確認していきましょう。

①ずっと座ってても腰が痛くならない

②買い換える時もエルゴヒューマンにする

③6年使ってガタつくことなく快適

④心地良すぎて眠くなる

⑤買って後悔しなかったものNO.1

⑥他の有名オフィスチェアと遜色ないのに安い

⑦10年以上使っているがオットマン付きがおすすめ

⑧ベーシックで十分良い

⑨全然疲れないけど試座は必要

⑩リクライニングがめちゃくちゃフィット

⑪長時間労働でも蒸れない

⑫高いけど最高すぎ

https://twitter.com/Exit233One/status/1561287134598004736?s=20&t=X76uHDjqR-JxrDaiZIYfvw

⑬アーロンチェアよりエルゴヒューマン

⑭コスパが良い

⑮普段使っていてありがたさを痛感

⑯体全体がアシストされる感じ

⑰椅子で寝るならエルゴヒューマンプロ

エルゴヒューマンで後悔しない人の特徴まとめ

後悔しない・おすすめな人の特徴
  • 各シリーズの特徴を把握している
  • 作業中の腰の痛みが気になる
  • 作業とリラックス両方とりたい
  • 小柄、大柄で他のオフィスチェアが選びにくい
  • 他の高級オフィスチェアは高くて手が出ない

良い評判と悪い評判の落差がすごかった……

ぱりぃ

合う人には最高のチェアと言っても過言ではない。

エルゴヒューマンは良い評判、悪い評判ともに多くあるチェアです。

繰り返しになりますが、長時間作業してみないとあなたに合うチェアかは分かりません。

特定の評判だけを鵜呑みに勢いで買うのはリスクが大きすぎます。

次の章で最も失敗するリスクを下げる方法を紹介するので、ぜひ検討してみてください。

エルゴヒューマンはサブスクで試せば後悔しない

エルゴヒューマン
出典;家具のレンタル_CLAS

エルゴヒューマンはCLAS(クラス)という家具サブスクで買うより安くレンタルできます。

初回利用最大1000ポイントGET
エルゴヒューマンを買うより安くレンタル

ネットで買うのはもちろん、店頭の試座だけで判断するのはおすすめしません。

高機能チェアは長時間座って作業してはじめて、効果を実感できるからです。

ぱりぃ

CLASなら送料込みでも1ヶ月間、定価の1/10程度で部屋における!

最小限のコストで使えるわけか……

しかも手続きは全てスマホ1つで完了。

返却の際の梱包なども不要なので、手間なくかんたんにレンタルすることができます。

オフィスチェアは処分も大変。

勢いで買って身体に合わず後悔、使わなくなって部屋の片隅で場所をとるだけ……

なんて最悪ですよね。

サブスクを利用して失敗するリスクを最小限に、最高の作業環境をととのえましょう。

サブスクやレンタルに関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

エルゴヒューマンのチェアに関するよくある質問

新品を買うなら店舗と通販、どこで買うのが安い?

正規代理店で新品を購入するのであれば、価格差はありません。

中古と新品はどっちが良い?

正規代理店での新品購入をおすすめしています。

中古やオークション品は保証が効かないためです。

あぐらはかける?

平均身長、体重の男性の場合、プロやプロオットマンならあぐらをかける設計です。

(足の太さなどによって肘掛けにあたる場合もあります。)

しかし、口コミでは人によって意見が分かれるので、身体の大きさと選ぶシリーズで変わります。

試座できる店舗はどこ?

取り扱いがある店舗で試座できます。

正規代理店から最寄り店を探してみましょう。

おすすめの色はある?

ブラックです。

白や黒などの無彩色は飽きがこないのでおすすめです。

ちなみに、発色の良いカラーが部屋にあると落ち着かないことが、心理学で証明されています。

座面が滑るウワサは本当?

選んだシリーズの座面のメッシュ素材や姿勢によっては、滑りやすい可能性はあるようです。

私が店頭で視座した範囲では全く滑りませんでした。

まとめ:エルゴヒューマンで後悔するかは人それぞれ

今回はエルゴヒューマンに関する口コミを紹介、検証しました。

結論、長時間作業してみないとあなたに合うチェアかは分かりません。

良い評判、悪い評判ともにあり、特定の評判だけを鵜呑みに勢いで買うのはリスクが大きすぎます。

後悔しないおすすめの方法はサブスクなどで試してみること。

ぱりぃ

サブスクで試せばデメリットや落とし穴を把握できて、リスクは最小限!

シリーズによっては15万円以上するから、身体に合わず後悔だけはしたくない……

1ヶ月間定価の1/10程度の料金で使うことができます。

初回利用最大1000ポイントGET
エルゴヒューマンを買うより安くレンタル

コストも手間も最小限に自分の部屋で試してみましょう。

エルゴヒューマンのチェアを買うにせよ、買わないにせよ最高の作業環境をととのえてもらえると嬉しいです。

タップできる目次